2013年1月23日水曜日

ワードプレスに移ります

アメリカン・ルマンALMS日記は下記リンクに移動しました。
http://almsjournal.wordpress.com/

よろしくおねがいします。

2012年9月6日木曜日

ALMSとGRAND-AMが合併!


デイトナのインフィールドで今日9月5日に記者会見が行われました。趣旨は以下の通り:

  1. GRAND-AMとALMSは新しく設立される新会社に移管される。ALMSとともにパノス・モータースポーツ社傘下のIMSA (International Motors Sports Association)、ロードアトランタとセブリングのサーキットおよびロードアトランタに隣接するシャトー・エラン・ホテルの全てが新会社に移る。
  2. 2013年はそれぞれ別々に予定通りのスケジュールをこなす。2014年から一つのシリーズとして開催。
  3. 新会社の役員にはGRAND-AMの創設者JIM FRANCE氏が会長に就任し、ALMSの創設者のDr.DON PANOZは副会長に就任。その他NASCAR副会長兼副社長のLESA FRANCE KENNEDY氏、GRAND-AM社長兼CEOのED BENNET氏、ALMS社長兼CEOのSCOTT ATHERTON及びNASCAR副社長兼副顧問弁護士KAREN LEETZOWも役員として就任。
  4. 新シリーズの名称はいまだ未定。年間12ラウンドが有力。
  5. 新シリーズのクラス分けについて詳細は発表されず。今後検討されるという。
  6. ALMSはルマン24時間(ACO)との関係は維持したい意向だが、まだ2013年以降に関しては合意に達していない。
ということで今日は単にエライおじさんたちがこれから一緒に仲良くやります。という発表だけで今後一年かけて実現にむけていろいろ詳細が発表されると思います。メーカーも基本的には前向きな反応のようでした。

ファンにとっては一つにシリーズでディトナ24時間から開幕して、セブリング12時間、ロングビーチグランプリと名門レースがどんどん次から次へと継続して見れるわけだから面白くなることは確実。おまけにがんばっているチームは6月にルマンで走れるんだったらなおさら。テレビ放映権の争奪戦が始まりそう。

ボクら現場については昨日マル秘電話会議が行われ一応今日の内容については報告がありました。引き続きシーズン最後までがんばってくださいということでしたが、もうすでに新会社に運営は移ったそうです。なにやら忙しくなりそうです。

プレスリリース:ALMS


2012年9月5日水曜日

アメリカンルマンとは

アメリカン・ルマン・シリーズ(American Le Mans Series)とは1999年に始まり、フランスのルマン24時間レースと同じ規定で開催する北米のスポーツカーレースシリーズ。詳しいことはここをクリック。
もっと詳しいことをずらずらと書こうと思ったが、なんと先週の土曜日第8ラウンドのバルチモアのスタート直前に米国のもう一つのメジャースポーツカーレースシリーズのGrand Amとの合弁ニュースがSpeed.comにスッパ抜かれました。
ボクはイベントの真っ最中でレースが終わるまでこのニュースのことを知らなかったのですが、相当回りはパニクってたようです。すべて明日ディトナで開かれる記者発表会で明らかになります。記者会見はALMS.comでEST10AMから動画配信されます。

2012年8月25日土曜日

すべてはこのビデオから。。。たぶん

なぜボクがアメリカでもっとも大きいスポーツネットワークESPNで放映されるアメリカン・ルマン・シリーズのレポーターになったところからと思ったが、まずはESPNの説明からにします。
ESPNは全米のケーブルTV購読者の95%が視聴可能というとんでもない浸透率です。ESPNはディズニーグループに属していますが、株価の半分はESPNの価値ではないかと言われるほどの大手です。アメリカでESPNと言って知らない人はいません。よっぽどの変人でテレビもない生活をしなければ絶対に知っています。

1チャンネルだけで1979年に発足。ボクが高校生のころの1984年頃は番組がなくてESPNといえばわけのわからないスポーツをただ延々と垂れ流しているようなケーブル局でした。その時初めてオーストラリア式フットボールを見た記憶が残っています。
今は大変なもんでフラッグシップのESPNからはじまりESPN2、ESPN3(オンライン版),
ESPNU, ESPN Classic, ESPN Deportesと全部で9チャンネルもっています。

ボクがレポーターをすることになったアメリカンルマンシリーズ(ALMS)のレース放送もこのESPN, ESPN2, ESPN3とESPN on ABCで全戦放送されています。

やっと本題だが、僕らがネットで車のビデオを配信するメディアGTChannel <car.video.network>、を開始したのが2006年。(このGTCの話はそれだけで長くなるのでまた別の機会に。。。)
一番最初のころに手作りで制作したビデオをYoutubeにのせたのが上のビデオ。ボクがレポーターとしてロングビーチのフォームュラドリフトの選手をインタビューしています。当時アメリカに住んでいたMKがカメラマンをこなし、日本で一人残ってがんばっていたKTが編集しました。
このビデオは爆発的にヒットして今や5百万ビュー突破しています。GTCそのものはYoutube上でも有数の自動車チャンネルに成長し、購読者が80,000以上、月間ビュー数は2百万ビューを越えるまでになったのです。また、GTCのYoutubeビューの25%以上はモバイルからのアクセス。

予想するにボクがレポーターをこなすこの500百万ビューのビデオをみて、「こいつを使ってみよう」ということになったのではないかと勝手に予想しています。(笑)
簡単に言えばそうなのですが、裏にはALMSはファンの若返りを図りたい。そこでGTChannelと組むことによって18才から30才までの若者ネット層を獲得したいという目的があったのです。
だから勘違いしてはならないのは決してボクの抜群なレポーター能力ではなくGTChannelの客層目当てということからこの話は始まるのです。つづく。。。

始まり始まり〜

やろうやろうと思いつつ、シーズンも半ばを過ぎてしまいました。ひょんなことからアメリカン・ルマン・シリーズのレポーターをやることになりました。
このレースシリーズは日本ではあまり知られていないのであえて日本語で書くことにしました。久々の日本語ブログです。あまり堅苦しくやるつもりはありません。気ままに書きますのであしからず。
ではよろしくおねがいします。
湖亀太郎